gonggamdae

GONGGAMDAE

韓国語特化型サイト 〜韓国語以外の言語やそれ以外のことについても書きます〜

スマホ(回線も2回線)2台持ちするメリット【ガジェットオタク】

自分は今iPhone11とiPhone12 miniを2代持ちしていて、なおかつ回線も2回線持っています。

2回線持っているということは料金が高いんじゃないか?と思う人もいると思いますが、1回線あたり900円くらいなので、2回線持っても1800円くらいしかかかりません。

ちなみに家の固定回線は毎月6492円です。

つまり、固定回線と携帯回線合わせて、月々インターネット代として約8292円払っているということになります。

結局固定回線が6492円ということですごく高いですねㅠ

それで本題なのですが、携帯回線2回線持っていて、なおかつ携帯電話も2台持ちしています。その2台持ち便利なので以下に便利だと思う理由を言っていきたいと思います。

2台持ち(回線も2回線)するメリット

出先で使う用スマホを鞄に常備しておけるからスマホ忘れた状況を防げる

出先で使う用はずっと鞄の横ポケットに入れておける。

つまり、出先で携帯電話を持ってくるのを忘れたという事態を防ぎやすいのです。

同じAppleアカウントでログインしてればデバイスAの着信をデバイスBで受けられる

自分の場合持っているスマホが同じiPhoneシリーズなので同一のiCloudアカウントでログインして設定しておけば、同じWi-Fi下にあるiPhone同士なら電話番号が違っていても通話できるようになる。

鞄に入れたまま充電できる

しかも、鞄の横ポケットに入れておきながら充電もできます。

片方のスマホの充電がないときにシンプルにもう片方のスマホで作業できる

上の状況とは変わるが、シンプルに片方のバッテリーがなくても、もう1台のスマホでやりたい作業ができる。その間にバッテリーがない方のスマホを充電できる。

抜くときにサブスマホを使うようにすればメインスマホは常に清潔に保てる

メインで使うスマホを出先用として、サブスマホを抜いたりするときに使う用として使える。使い分けすることで、サブスマホは抜いた手で気兼ねなく触ることができ、メインスマホはそれなりに清潔さを保てる。定期的にスマホやパソコン周りは清掃している

メインスマホでメインの作業をしながらサブスマホで補助的な作業ができる

片方のスマホでメインの作業を行い、もう1台のスマホでサブの作業ができる。

例1

メインスマホで何かしら勉強して、サブスマホでメモ帳にメモをしたりするといった使い方ができる。

例2

メインスマホでYouTube撮影を行い、サブスマホで台本を見るなどということをやっている。もちろん、パソコンが使える環境の人はパソコンを使えば済む話だが、あくまでスマホしか使えない環境下で使えるということを意味している。

 

普段の自分のパソコン周り作業環境 ▼

gonggamdae.hatenablog.com

なぜ自分のスマホの回線代が安いのか ▼

gonggamdae.hatenablog.com